今日は休みだったので、久しぶりにアニメ三昧しました。
朝起きてアニメ、昼寝(3時間)してアニメ、もう堕天使のように生きてやりました。
以前に、もう新しいアニメは見ないことにしてるんだ~みたいなことを書き込みましたが、アテクシ嘘をついておりました!
見まくりです!!!↓見たアニメのラインナップと感想みたいなもの。
あまつき 1~3話

これは妖・時代モノなのですね!
主人公の声がじゅんじゅんだったので気になってはいたんですが、結構おもしろかったです。
鴇くんに潤の声はよく合ってると思いますv似合うよ!こう、平凡そうに見えるキャラというかが?
テストが赤点で点数が5点だったって明るく言ってたのに笑った。
紺の中の人、遊佐さんの声がステキすぎました~v朽葉も可愛いv
ちっさくて歌ってた、妖おもしろかったvしかし、OPに出てくるイケメン達が気になる、早く出てこないかな~と思ったら、3話のラストに登場☆
梵天のことね!なんぞいい声~と思ったら諏訪部さんでした。何故か笑ってしまいました。
早く、もう一人のイケメンも登場してほしいです!
普通に続きが気になるので、ちょっと漫画読みたいかも…。
でも買ってしまったら!話がわかってしまったらアニメ見なくなりそうなので、やっぱりアニメで見ようと思います。せっかく主人公が潤だしv
隠の王 1~3話
こっちは忍者モノです!そうか忍な話だったんですね、イメージしてたのと違いました。
なんか術を使う話なんだろうな~とは思いましたが。
主人公の声がアルフォンス(釘宮さん)ではないですか!壬晴くん、ちっさくて可愛いv
無気力なのもなんかいいですね。しかし、たまに見せる必殺技ぶりっこがおもしろいですv
この子わかってるね!自分が可愛いってことを!そして男共引っかかりすぎ!しっかりして!笑
登場人物がすごくよいです!先生が乗り物弱いとかウケました。雷鳴元気で可愛いv
相澤くんが結構好みですv眼鏡眼鏡。ムラケンタイプな子だね。
ばあちゃんに着させられたという壬晴君のオサレな格好にかなり笑いました。
ぽんぽんと話が進んで、おもしろいです!3話で一気にシリアスムードに…あわわ。
宵風とラストに小太郎が出てきて、やっぱり普通に続きが気になります。
しかし小太郎…うさんくさいなオイ!
うわ~これも漫画読みたい!
紅 kure-nai 1~3話
ノーチェックだったんですがなんとなく見てたら…私的にすごいおもしろかったです。
このアニメもっと評価されるべきだと思います!
主人公の真九郎(高1)と大財閥の娘・紫ちゃん(7歳)のやり取りが楽しいですv
紫ちゃん可愛いよ紫ちゃん!!世間知らずでわがままだけど、基本すごくいい子です。
一緒に銭湯行ってるのとか微笑ましかったですv学校まで来たりv
いちいちの携帯のやり取りとかね。紫ちゃんキッズケータイ使ってるし、カワユv
女性の登場人物が多いんですが、どの人も個性的でおもしろい!
私的に弥生さんが結構好きです。真九郎と紫ちゃんを見守るの大変そう…ラブホの前で。
暇つぶしに絶対、ケータイでゲームしてたでしょ!?笑
真九郎が紅ちゃんに「親切にしてもらったら、御礼をいいなさい」ってゲンコツしてたのが、お母さんのようでした。いい話だな~。
しかし妙にオサレ風なOPとEDが気になります。EDの歌が好きだよv
原作は小説?絵が可愛いvコミックスが6/4発売予定ですって!気になる!
ネオ アンジェリーク Abyss 1~3話
このネオロマンスはよく動くぜ!普通にアンジェがすごく可愛いですv
なぜかネオロマの主人公って本気で可愛いです。嫌いになれないぜv
わ私が好きな守護星様はね~って守護星じゃなかった…レインが好きです!!彼ツンデレでしょ?
アンジェの部屋のクローゼットからかっこよく飛び出した時は、カッコいんだか悪いんだか戸惑いました。笑
タナトスと戦うんだぜ!触手プレイにもほどがあるんだぜ!いやっふー!←楽しそうだな
テーブルの下でジェイドに出会った時とか、あそこ笑うところでよかったんですよね?
陽だまり邸に戻ったら、もう居るし!場所教えてないし!なんというエプロン!笑
ヒュウガもカッコいいですね!多分。3話にしてメインキャラがもう揃ったカンジ?
アンジェったらすっごいホイホイ屋敷に呼ぶから、びっくりだよv
あの眼鏡のエレンフリートも好きです。眼鏡だから。声が白さまでしたか!14歳!?
ベスト版…。
イタズラなKiss 1~3話
もう懐かしすぎて目頭が熱くなってきます…漫画が未完なんだよね。
でもアニメで完結するということで!原作の内容を全部やるのかな?
さすがに原作自体が古いので、雰囲気は古きよきアニメなカンジになってますが、やっぱりおもしろいよね!
そして
入江君は本当にヒドイ男だよ!でも
やっぱりカッコイイよ!!イタキスは乙女のドリ~ムがつまりまくりなので大好きです!
ていうか入江くんカッコイイよ入江くん、冷たいところがたまらないよ!
入江君のママ大好きv結婚しちゃえばいいのにってv
でも実際結婚するしね…琴子ちゃんはすごいよ!バイブルの名にふさわしい。
1巻発売から軽く17年ほど経ってます。
今日からマ王!第3シリーズ 1~3話
第1シリーズは見てました。第2シリーズは全く見てません…。
原作と大分違うから(オリジナルすぎる)ヘタにアニメを見るとごっちゃになってしまう、というかすでにごっちゃですvもう別物としてアニメ見てますが、そして第2シリーズを見てないので詳しくはわからないけど、なんとかなるよね?
心機一転!区切りがいいので第3シリーズからまた見るですよ☆てきとー。
OPがいいです!EDもいい!ノリノリこっひーv
しかも踊りが微妙にあってなくてぐだぐだv作画もキレイでしたv
ヴォルフラムの一人立ちというか…なんか男前度が上がっていてサミシスと思ったら、3話のラストは元に戻ってよかったですv
しかし3話もひっぱる話だったのかと。笑 十貴族とか覚えられぬー。
次はクマハチが登場のようで楽しみです。クマハチ可愛いよクマハチv
5巻が4/26発売予定ですv
ヴァンパイア騎士 1話
購入したLaLaで、アニメ化!アニメ化!とすっごいアピールされてたので、見てみました。
詳しくは知らなかったのですが…なんという豪華声優!!潤…あなたもいたのね!?
ちなみに私の云う豪華というのは、私が知ってる人かどうかです。私にとって豪華ならいいの!
アニメは潤のキャラが登場するところでテンションが上がったぐらいで…バキュン☆とか、やられた~ってカンジでしたv
というか、折角だから漫画読んでみたら(いきなりLaLa5月号)しょっぱなの人物紹介というかあらすじで、
ひどいネタバレを見てしまいました。自分にガッカリです。
先が読めたので、アニメはもう見ないかな?1話でやめました。
S・A~スペシャル・エー~も1話と2話は見ましたが、あんまりおもしろいと思えなかったのでやめました。
キャストは好きなんだけど…きっと漫画はおもしろいんだよね!漫画は絵も可愛いv
あと見てるアニメはロマンチカとしゅごキャラ!です。
これからもなるべく見たいです…8つあるのね、厳しい!